自然の甘味である砂糖は、紀元前の昔から薬として、また、重要なエネルギー源として人々の健康、繁栄に大きな役割を果たしてきました。
新たな甘味料が次々に登場しても、砂糖のもつ自然な甘さは私たちの生活に「安らぎ」を与えてくれます。
日本には、上白糖、中双糖、黒砂糖など、世界に類を見ない程、多くの種類の砂糖があります。それぞれの砂糖は、日本全国、四季折々の食に欠かせない食材として使われています。これも、長い年月を掛けて、わが国の食文化の中に砂糖が大きな役割を果たしてきた証です。
人々の暮らしの中で食文化は進化を続けます。新しい食が日々生み出されるなかで、私たちは砂糖にも新しい役割が求められると考えています。創業以来、培ってきた信頼、技術をもとに、砂糖の可能性をさらに広げるべく、製品品質の向上、新製品の開発に努めてまいります。
お客様から「砂糖のことはなんでも大東製糖に」と思って頂ける砂糖会社を目指してまいります。