
6月にはいり、スーパーや八百屋さんの店頭に梅が出回り始めました。
自宅で過ごす時間も増えた今、梅仕事に挑戦してみませんか?
大東製糖ネットショップでは梅酒や梅シロップにおすすめの砂糖を取り揃えています。ぜひご覧ください。
初夏の梅仕事
5月末頃からスーパーや八百屋さんの軒先では梅の甘酸っぱい香りが漂い始めます。出回り始めの6月初旬は青梅、梅雨入りの頃には完熟し、徐々に甘みが増していきます。
梅酒や梅シロップには青梅、梅ジャムには完熟梅といろいろ楽しむことができます。クエン酸が豊富で夏バテ防止にもおすすめの梅。大東製糖では簡単なレシピをご紹介しております。自宅にいる時間が多い今こそおすすめです。
梅シロップ|おすすめレシピ
黒糖梅酒|おすすめレシピ
梅ジャム|おすすめレシピ
梅仕事におすすめのお砂糖
自家製の梅酒や梅シロップの良いところは、いろいろなレシピを楽しめること。
同じ梅でも少しずついろいろなお砂糖で漬けるとでき上がりに個性が出るので、飲み比べが楽しめます。
氷砂糖で漬けるとすっきりとした甘さ、素焚糖だと蜜が香る優しい甘さに仕上がります。
黒砂糖は後味にコクが出て、てんさいのお砂糖は酸味が引き立ちます。
大東製糖公式ネットショップでは梅仕事におすすめのお砂糖を取り揃えています。この機会に是非、梅仕事に含蜜糖をお試しください。
大東製糖 公式ネットショップ 販売商品
【含蜜糖】
素焚糖 / ブラウンシュガー / 国産赤糖 / 赤糖 / 国産加工黒砂糖 / 加工黒砂糖 / 味わい黒砂糖ひと口小粒 / 顆粒加工黒砂糖 / 味わい黒糖蜜 / 多良間島産沖縄黒糖 / てんさいのお砂糖 / モラセスシュガー / きび黒蜜 / 大和砂糖固形 / 大和砂糖粉末
【精製糖】
上白糖 / グラニュー糖 / 三温糖 / 中双糖 / 白双糖
含蜜糖マルシェ
様々なブランドから創り出されている、こだわりの原料でつくられたスペシャルなスイーツ。
素焚糖をはじめとする含蜜糖もいろいろなスイーツで使っていただいております。
含蜜糖マルシェでは含蜜糖を使った多彩なスイーツをご紹介いたします。