隠し味のバターでコクをプラス
調理時間:20分 人数:4~5人前
材料
こんにゃく | ・・・・・・ | 1枚 |
鶏もも肉 | ・・・・・・ | 1枚 |
素焚糖 | ・・・・・・ | 大さじ1 |
油 | ・・・・・・ | 大さじ1 |
にんじん | ・・・・・・ | 1本 |
ごぼう | ・・・・・・ | 小2本 |
しいたけ | ・・・・・・ | 6個 |
れんこん | ・・・・・・ | 小2個 |
素焚糖 | ・・・・・・ | 大さじ2 |
生姜(千切り) | ・・・・・・ | 2枚 |
薄口しょうゆ | ・・・・・・ | 大さじ3 |
酒 | ・・・・・・ | 大さじ1 |
水 | ・・・・・・ | 2カップ |
バター | ・・・・・・ | 5g |
作り方
- こんにゃくは食べやすい大きさにスプーンでちぎり、沸騰したお湯に入れて下ゆでしておく。
- 鶏もも肉は素焚糖大さじ1をもみこむ。

- 油をひき、鶏もも肉を入れ、中火で炒める。
- こんにゃく、にんじん、ごぼうを入れて炒める。
- しいたけ、レンコンを入れる。
- 油がまわり、こんにゃくに張りがでてきたら素焚糖大さじ2を入れて絡めながら炒める。

- 均等に素焚糖が絡んだら、千切りの生姜と調味料全て入れ、弱火〜中火で煮込む。
- 水分が半分くらいになり、味がしみこんだら最後にバターを絡める。

- 茹でておいたいんげんを混ぜ合わせて完成。

根菜類をきちんと炒めることと、最後にバターを入れて香りを残すことが美味しさのひみつです。
今回使用した砂糖素焚糖
素焚糖を鶏肉に揉み込むことで、柔らかくしっとり仕上がります。
購入する
#家庭用#素焚糖#野菜#20分以内