薄切り肉を使うことで、煮込み時間を大幅に短縮
調理時間:20分 人数:4~5人前
材料
豚バラ薄切 | ・・・・・・ | 300g |
小麦粉 | ・・・・・・ | 適量 |
油 | ・・・・・・ | 大さじ1 |
生姜 | ・・・・・・ | 薄切り3枚 |
水 | ・・・・・・ | 3/4カップ |
醤油 | ・・・・・・ | 大さじ2と1/2 |
酒 | ・・・・・・ | 大さじ2 |
肉料理によく合う黒砂糖 | ・・・・・・ | 大さじ3 |
ゆで卵 | ・・・・・・ | 1個 |
青菜(茹で) | ・・・・・・ | 1株 |
からし | ・・・・・・ | おこのみで |
作り方
- 豚バラ薄切りを一枚ずつ重ね、一口大の大きさにカットする。
- 焼いたときに剥がれないようにするため、一切れずつ手のひらで潰すように握る。
- 小麦粉を全面にふるう
- フライパンに油を少し引いて、旨味を逃さないよう、小麦粉をつけた豚バラを強火で少し焦げ目がつくぐらいまで、全面しっかり焼く。
- 焼き目がついたら、余分な油をキッチンペーパで拭き取り、生姜、水、醤油、酒を入れる。
- 豚肉の上に振りかけるように肉料理によく合う黒砂糖を入れる。
- コロコロひっくりかえして様子を見ながら、中火で3分程度、とろみがついて完全に豚バラに火が通るまで煮込む。
- おこのみでゆで卵や青菜を盛り付けて完成。
強めに焼き色を付けることで香ばしさとジューシーさが一層増します。