きなこの香ばしさが胡麻和えとはひと味ちがった美味しさに
調理時間:10分 人数:大人2、子ども2 人前
材料
ほうれん草 | ・・・・・・ | 1束 |
きなこ | ・・・・・・ | 大さじ3 |
薄口しょうゆ | ・・・・・・ | 小さじ2 |
素焚糖 | ・・・・・・ | 小さじ2 |
作り方
このレシピは、●大人2名 ●幼児1名 (1歳6ヶ月~3歳) ●乳児1名 (9~11ヶ月) 分の食事レシピです。
家族構成に合わせて適宜変更してください。
- ほうれん草を柔らかめに茹で、冷水にとり、よく絞る。
[大人用]食べやすい大きさに切る。●
[幼児用]大人用から20~30gほど取り分け、半分に切る。●
[乳児用]大人用から10gほど取り分け、細かく切る。● - 薄口しょうゆ、素焚糖を合わせる。●●●
- 1の[乳児用]のほうれん草をだし汁70mlで煮て、2の合わせ調味料で風味付け程度に味を付け、きなこ小さじ1を加える。乳児用完成
- 1の[幼児用]のほうれん草に2の合わせ調味料小さじ1/4ときなこ小さじ1を加えて和える。幼児用完成
- 1のほうれん草に2の合わせ調味料ときなこ大さじ3をいれて和える。●
- お皿に盛り付ける。大人用完成
きなこに調味料を先に混ぜてしまうと、味が均等に混ざらないので、必ずほうれん草に調味料を加えたあとできなこを混ぜてください。