子どもが喜ぶ型抜きプリン
調理時間:30分 人数:4~5人前
材料
卵 | ・・・・・・ | 2個 |
素焚糖 | ・・・・・・ | 40g |
牛乳 | ・・・・・・ | 200ml |
素焚糖(カラメル用) | ・・・・・・ | 大さじ4 |
水(カラメル用) | ・・・・・・ | 大さじ2 |
作り方
- 耐熱容器にカラメル用の素焚糖、水を入れ、600Wで約1分温める。取り出してスプーンでかき混ぜた後、追加で1分温める。※とても熱くなりますので、やけどにご注意ください。
- 1をプリンカップに均等に入れる
- 卵に素焚糖を加えよく混ぜる。牛乳を加え、さらに混ぜる。
- 茶漉し・ざるなどで濾す。
- カラメルを入れたプリンカップに4のプリン液をゆっくり流し込む。
- ご家庭の環境に合わせてお好きな方法で蒸し焼きにする。
[オーブン]お湯を張ったバットにプリンカップをおき、160℃で20~30分加熱する。
[蒸し器]蓋と蒸し器本体の間に箸などで隙間を作り、蒸気を逃しながら10分蒸す。
[蓋付きのフライパン]弱火で10分加熱後、火を止めて10分放置する。 - 冷蔵庫でよく冷やす。
- プリンの縁をスプーンでなぞり、カップとの接着面をはがす。
- お皿の上にカップを逆さに置き、お皿とプリンカップをしっかりと指で固定して持ったまま、利き足を軸にしてくるりとまわる。
きれいに型抜きをするコツはきちんと冷やすこと、縁をきれいになぞること、遠心力をつけて思い切りまわることです。回っている途中できれいに抜けると型から伝わる振動が変わります。
-
【レシピ監修】大久保 由喜
栄養士免許・栄養教諭二種免許・フードスペシャリスト資格
国際学院埼玉短期大学健康栄養学科卒業後、認可保育園で栄養士として勤務。
毎月の献立作成や日々の調理を行いながら、地域の家庭支援にも貢献。
施設内で行われる未就園児向けの離乳食教室や栄養相談に努める。